2010年07月30日
トマトパスタ
先日作ったトマトソース(バジル入り)で
今日は簡単にパスタ作っちゃいました

鶏肉と干しナスのトマトパスタです。
みかけちょっと悪いですけど
味はなかなかよく出来ました♪
トマトソース忙しいときやパッと食べたいときに重宝します。
作っててよかった~(>▽<
干しナスは

自家製の賀茂ナスをスライスして4~5時間天日干ししたもの。
野菜の便利帳のナスの欄にスライスしたナスをザルに並べ、
2~3時間の半干しでも驚くほど旨味がアップすると書いてあったんで
試してみました(^^
旨味アップした気がしますが、、、自分だけしか食べてないから
どうかな?
気になる方はぜひ試してみてください♪
水分をすっかりとばして乾物になったら
長期間の保存も可能みたいですよ。
乾物は水に戻して煮物や汁物の具にどうぞ。
今日は簡単にパスタ作っちゃいました


鶏肉と干しナスのトマトパスタです。
みかけちょっと悪いですけど
味はなかなかよく出来ました♪
トマトソース忙しいときやパッと食べたいときに重宝します。
作っててよかった~(>▽<
干しナスは

自家製の賀茂ナスをスライスして4~5時間天日干ししたもの。
野菜の便利帳のナスの欄にスライスしたナスをザルに並べ、
2~3時間の半干しでも驚くほど旨味がアップすると書いてあったんで
試してみました(^^
旨味アップした気がしますが、、、自分だけしか食べてないから
どうかな?
気になる方はぜひ試してみてください♪
水分をすっかりとばして乾物になったら
長期間の保存も可能みたいですよ。
乾物は水に戻して煮物や汁物の具にどうぞ。
2010年07月30日
草刈な日々(;´▽`A``
昨日も今日も草刈中。
昨日の集落の有線放送で8/1に川さらいを行うとの
放送があり、昨日はバタバタと川沿いの畑の草刈。
ウチの草刈り機は故障中のため
近所の農家さんから草刈り機をレンタルです(^^;
午前中はいつもの畑の草刈して午後から田んぼの草刈です。

川の横の田んぼ。今は草のみ。
この川で父が昔、川ガニやうなぎを釣ってきてました。
今もいるのかな?
上流はコンクリートになってるんでどうだろうか?
自分のすんでいる集落では川のコンクリート化に反対してるみたいで
田んぼの横は昔ながらの岩や大石のところが多いです。
周りの田んぼの稲刈りが終わったら野菜を植える予定。
草ボウボウです(-。-

2時間くらいかけてこの状態。

3時間後、川沿いの草刈終了。
草刈り機借りてきてて良かった~。
借りてなかったら今日も同じ作業するとこだった。
今日は第2弾トマトハウスの草取り中です。

ゼブラの実がついてます♪
9月か8月下旬には再びお目にかかれる日がくるかと。
現在病気の株を引き抜きながら草刈中です。
昨日の集落の有線放送で8/1に川さらいを行うとの
放送があり、昨日はバタバタと川沿いの畑の草刈。
ウチの草刈り機は故障中のため
近所の農家さんから草刈り機をレンタルです(^^;
午前中はいつもの畑の草刈して午後から田んぼの草刈です。

川の横の田んぼ。今は草のみ。
この川で父が昔、川ガニやうなぎを釣ってきてました。
今もいるのかな?
上流はコンクリートになってるんでどうだろうか?
自分のすんでいる集落では川のコンクリート化に反対してるみたいで
田んぼの横は昔ながらの岩や大石のところが多いです。
周りの田んぼの稲刈りが終わったら野菜を植える予定。
草ボウボウです(-。-

2時間くらいかけてこの状態。

3時間後、川沿いの草刈終了。
草刈り機借りてきてて良かった~。
借りてなかったら今日も同じ作業するとこだった。
今日は第2弾トマトハウスの草取り中です。

ゼブラの実がついてます♪
9月か8月下旬には再びお目にかかれる日がくるかと。
現在病気の株を引き抜きながら草刈中です。
Posted by ゆたか at
13:56
│Comments(0)