スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月29日

新ジャガの季節です♪



久々のブログアップです(*´▽`*)

タマネギ、ニンニクときて、新ジャガの季節がやって来ました。

ゆたか園ではアーティチョークも蕾が出てきてます。

そこで、今年も収穫体験&交流会BBQを今度の日曜日行います♪
去年は倉庫の中でやりましたが、今回耳納連山が見える畑の中で

アーティチョークをシゴいて楽しみましょう♪

詳細は本日作成して明日にでも(●´ω`●)
  


Posted by ゆたか at 10:58Comments(0)

2012年05月10日

福岡マルシェ2日目





ウィズザスタイル福岡
ホテル内の福岡マルシェ二日目

今日は母の日向けのフラワーアメジメントがでてますよ(*´∀`)
母の日向けにゲットしました♪


昨日からランチ食べたお客様がこれおいしかった〜♪っていってたファーベ(サラダ空豆)のフリッター

今日はFB友達も来てくれて、ランチの感想きいたら満足いく味で


食べたいなぁと思ってたら
レストランのランチメニューを少し食させていただきました(≧∇≦*)♪


色々野菜のフリッター

めっちゃウマい(≧∀≦)

ファーベ最高です(´▽`)

他の野菜も新鮮でウマい。

福岡マルシェ明日まで開催中ですよ♪



  


Posted by ゆたか at 16:13Comments(0)

2012年05月09日

福岡マルシェ in ウィズザスタイルホテル福岡



今日から11日まで博多駅ちかくの
ウィズザスタイルホテル二階にて福岡マルシェ開催です(●´∀`●)♪

11〜17時まで
ランチやディナーで出品者の食材を使った料理が楽しめますよ♪

福岡マルシェ初参戦〜

13日には護国神社で蚤の市参加です

今週福岡行ったり来たり〜です( ̄∇ ̄)
  


Posted by ゆたか at 12:42Comments(0)

2012年05月03日

黒豆ちゃん



昨日はこんな種をまきましたよ〜(*゜▽゜)ノ
『丹波黒大豆』
ウチの畑で自家採種三年目の種です。
あれははるか昔、まだ会社員の頃。週1で受講できる就農準備校の野菜入門半年コースにて、収穫した有機栽培の黒豆の枝豆を持ち帰って食べたときの事。
サヤがちょっと茶色いし見た目が黒がかった緑…
しかし、食べた瞬間
『なんじゃコリャー(○´∀`○)☆』
ってなりました(笑)
丹波黒大豆の枝豆は一般に出回っている大豆の枝豆と比べコク、甘味、粒の大きさが一味違います。もう、最高ですよ♪

そんな一味違う農園目指して今日も一歩一歩歩いていきます(*´∀`)


  


Posted by ゆたか at 06:08Comments(0)

2012年05月02日

子どもピーマン


昨日は前日に畝たてした場所に
子どもピーマンを植え付けました♪
子どもピーマン『ピー太郎』
苦味が無い甘くて美味しいピーマンとか。実はこのピーマン、メキシコとうがらしパラペーニョから突然変異で生まれたもの。
ウチの農園おなじみのパラペーニョの親戚なら作ってみるっきゃない(*´▽`*)
パラペーニョも今年もつくります(^_^)

フルーツパプリカも植え付け



パプリカの苗も追加で植え付けました♪





今日から黄色のズッキーニも収穫開始〜、緑と黄色のコントラストがキレイです(*´▽`*)
▽`*)







  


Posted by ゆたか at 10:08Comments(0)