2011年09月20日
特製バジルソース(≧∀≦)
前回のインザガーデン朝市(9/10)で売れ残ったバジルとニンニクで

インザガーデンcafeのスタッフさんが2つのソースを作ってくれました(^^)
アップするのが遅くなりましたが(^^;
ココナッツを使ったジェノベーゼソースと
にんにく、オリーブオイルのみのシンプルバジルソース。
かわいらしい包装です(=´▽`=)
今夜はジェノベーゼソースでパスタ〜(´▽`)♪

自分で作ったソースよりウマいねo( ̄  ̄*)うん♪
許可がおりれば加工はインザガーデンcafeのスタッフ
さんが受け持ってくれるといってくれたんで
只今、オリジナルのバジルソース共同で商品化検討中です。
バジルソースが商品化できれば、他の加工商品も可能になってくるし
イベントで販売できる商品が増えるぞ~。
今のうちに乾燥バジル大量に作っておこう
♪(* ̄ー ̄)

インザガーデンcafeのスタッフさんが2つのソースを作ってくれました(^^)
アップするのが遅くなりましたが(^^;
ココナッツを使ったジェノベーゼソースと
にんにく、オリーブオイルのみのシンプルバジルソース。
かわいらしい包装です(=´▽`=)
今夜はジェノベーゼソースでパスタ〜(´▽`)♪

自分で作ったソースよりウマいねo( ̄  ̄*)うん♪
許可がおりれば加工はインザガーデンcafeのスタッフ
さんが受け持ってくれるといってくれたんで
只今、オリジナルのバジルソース共同で商品化検討中です。
バジルソースが商品化できれば、他の加工商品も可能になってくるし
イベントで販売できる商品が増えるぞ~。
今のうちに乾燥バジル大量に作っておこう
♪(* ̄ー ̄)
Posted by ゆたか at
21:31
│Comments(0)
2011年09月20日
半分撤去完了!
もう少し収穫しようと思って残していたグリーンゼブラトマトの木

元気そうに見えるけど一ヶ月経過しても実がつかないので
撤去しました(^^;
で何とか1ハウス分のトマトの木と、支柱(大・小)、
誘引線、マイカー線、粘着テープの撤去完了!

さすがに草までは全部はとりきれんバイ(; ̄ー ̄A
もう注文したセロリの苗が届くし、明日片付けて
トラクターでたがやそっと

元気そうに見えるけど一ヶ月経過しても実がつかないので
撤去しました(^^;
で何とか1ハウス分のトマトの木と、支柱(大・小)、
誘引線、マイカー線、粘着テープの撤去完了!

さすがに草までは全部はとりきれんバイ(; ̄ー ̄A
もう注文したセロリの苗が届くし、明日片付けて
トラクターでたがやそっと
Posted by ゆたか at
20:42
│Comments(0)
2011年09月20日
コーヒーブレイク(*´▽`*)
昨日は丸1日仕事休んでしまい、今日は朝から
トマトハウス片付け中
いや~、相変わらず草が凄い(≧∀≦)
まだ一部収穫可能なトマトエリアを除き、
ハウス2棟のトマトの撤去はなんとか
今日中に終わらせたい所だが、、、、、、厳しいかなぁ( ̄。 ̄;)
昨日休まずにやってれば、とちと後悔中(*_*)
しかし、昨日はよく寝たなぁ(´ー`)

ちょっとコーヒーブレイクしつつ、ブログ更新中(^^;)
一昨日の打ち上げは

久留米温泉に行ってきました♪
温泉でジックリ疲れを落とした後は
湯上がりセットで一杯(≧∀≦)風呂上がりのビールはウマい♪
で、打ち上げでハっちゃけ
伝統芸の引き継ぎが(◎-◎;)!!?
二次会は

久留米文化街ヘ~
二軒はしごした後、シメはおいしいカレーうどんのお店に
行って帰って来ました。
あのカレーうどんうまかったなぁ。
今度、シラフのときに食べに行こう( ̄∇ ̄)
さて、仕事するかな
トマトハウス片付け中
いや~、相変わらず草が凄い(≧∀≦)
まだ一部収穫可能なトマトエリアを除き、
ハウス2棟のトマトの撤去はなんとか
今日中に終わらせたい所だが、、、、、、厳しいかなぁ( ̄。 ̄;)
昨日休まずにやってれば、とちと後悔中(*_*)
しかし、昨日はよく寝たなぁ(´ー`)

ちょっとコーヒーブレイクしつつ、ブログ更新中(^^;)
一昨日の打ち上げは

久留米温泉に行ってきました♪
温泉でジックリ疲れを落とした後は

湯上がりセットで一杯(≧∀≦)風呂上がりのビールはウマい♪
で、打ち上げでハっちゃけ
伝統芸の引き継ぎが(◎-◎;)!!?
二次会は

久留米文化街ヘ~
二軒はしごした後、シメはおいしいカレーうどんのお店に
行って帰って来ました。
あのカレーうどんうまかったなぁ。
今度、シラフのときに食べに行こう( ̄∇ ̄)
さて、仕事するかな
Posted by ゆたか at
11:00
│Comments(0)