2011年07月17日
( ̄∀ ̄)♪
焼きとり日本一の町、久留米限定で食べられている幻の地鶏。
“久留米さざなみどり”。
昔から日本にいる味の良い在来鶏“さざなみ”と、
産肉性のよい“ホワイトロック”をかけあわせた新しい地鶏です。
“さざなみ”の血統を受け継いでいるため、旨み成分のイノシン酸が豊富で、
適度や柔らかさときめ細かな筋繊維、コクのある旨みとクセのない脂身が特徴の地鶏です。
生産から販売まで行ってる南筑ファームさん
美味しくいただきます(^。^ ♪
さざなみ鶏丸ごと一匹

ローストチキン
(ウチのトマトも一緒にロースト ^^)
に
塩釜焼き
ちゃんとお手伝いもしてますよ
塩釜焼き準備風景
たまごの卵白と塩を混ぜ合わせて

丸ごと一匹のさざなみどりに

塩パック ^▽)♪

で、塩釜焼きに~
塩釜焼きにすると、余分な油が流れ出ずに旨味が保たれて
美味しいとか
逆に油を落とす為のものかと思ってました(^。^;
ローストチキン、塩釜焼き最高でした(^▽^)♪ 続きを読む
“久留米さざなみどり”。
昔から日本にいる味の良い在来鶏“さざなみ”と、
産肉性のよい“ホワイトロック”をかけあわせた新しい地鶏です。
“さざなみ”の血統を受け継いでいるため、旨み成分のイノシン酸が豊富で、
適度や柔らかさときめ細かな筋繊維、コクのある旨みとクセのない脂身が特徴の地鶏です。
生産から販売まで行ってる南筑ファームさん
美味しくいただきます(^。^ ♪
さざなみ鶏丸ごと一匹

ローストチキン
(ウチのトマトも一緒にロースト ^^)
に

塩釜焼き
ちゃんとお手伝いもしてますよ

たまごの卵白と塩を混ぜ合わせて


丸ごと一匹のさざなみどりに

塩パック ^▽)♪

で、塩釜焼きに~
塩釜焼きにすると、余分な油が流れ出ずに旨味が保たれて
美味しいとか
逆に油を落とす為のものかと思ってました(^。^;
ローストチキン、塩釜焼き最高でした(^▽^)♪ 続きを読む
Posted by ゆたか at
14:13
│Comments(8)
2011年07月17日
さざなみ鶏を食べ尽くす!
会場(インザガーデン)到着!

今日は焼きとり日本一の町、久留米限定で食べられている幻の地鶏。
“さざなみどり”を食べつくすの会
(SF協会の会員交流イベントです)
SF協会会員の南筑ファームさん
の生産する久留米さざなみ鶏を食します♪


今日は焼きとり日本一の町、久留米限定で食べられている幻の地鶏。
“さざなみどり”を食べつくすの会
(SF協会の会員交流イベントです)

SF協会会員の南筑ファームさん
の生産する久留米さざなみ鶏を食します♪

Posted by ゆたか at
13:24
│Comments(0)
2011年07月16日
フルーツ祭り!

耳納の里にて
23(土)24(日)
9〜16時
フルーツ祭り開催(^O^)
果物お買い上げ1000円につき一回
大、中、小の容器にピンポン玉を投げて入った容器に応じて値引き券ゲット!
16〜18日に抽選番号付き商品を販売。果物詰め合わせなど豪華商品が当たる抽選会。
商品引きかえは23、24日に
Posted by ゆたか at
12:13
│Comments(3)
2011年07月16日
バジル



本日のお昼の配達注文分のバジル
…1キロ…
まだ最盛期みたいにたくさんなってないし、今までそんなに大量にとったことがない
そんなにとれるかなぁ…(-o-;)
朝からおそるおそる収穫
この時間で全身汗だく、暑い(∋_∈)
こんな猛暑の中、ハウス内でも育つトマト。
ハウス内温度は外気プラス10度
ウチのトマト、悪環境の中頑張ってます。ストレスかけまくり(^。^;)
おっ、何とかできた♪
500グラムを2袋 結構なボリュームです。
いい香り(^-^)♪
バジル30グラム小袋100円
100グラム300円
7月23日に福岡の千早青空市と久留米のインザガーデン朝市にも出品します(^O^)
さて、直売所とお昼の注文分の残りの準備終わらせなきゃ
Posted by ゆたか at
09:35
│Comments(2)
2011年07月15日
2011年07月12日
摘枝中




今日はパプリカの作業
摘枝、摘果中(^-^)o
赤、黄、オレンジになる予定の実
うまくできるように欠かせない作業です。
んで、パプリカの再誘引も
Posted by ゆたか at
09:15
│Comments(4)
2011年07月11日
2011年07月11日
誘引作業




ようやくトマトの再誘引作業が終わりました。
草刈りつつ、脇芽かきつつで結構時間かかった〜(⌒〜⌒)
トマトの背丈は自分の身長に
伸びるの早っ!(-.-;)
明後日からまた誘引せないかんかな?
Posted by ゆたか at
17:57
│Comments(0)
2011年07月11日
乾かしてます


ヒビが入ったり、日焼けで一部表面の形が悪くなったトマト
スライスしてドライトマトつくり中( ̄∀ ̄)
今日の日差しは抜群かな
Posted by ゆたか at
14:50
│Comments(0)
2011年07月11日
2011年07月09日
2011年07月09日
お祝い(^。^)

ボビーさん邸にて新築祝いのバーベキューo(^-^)
夕方17時くらいにいったら50人以上集まっております!
…さすがボビーさん。
今晩は消防の陣中見舞いがあるんでノンアルコール(^。^;)
Posted by ゆたか at
20:05
│Comments(0)
2011年07月07日
2011年07月07日
2011年07月06日
やっと晩酌( ̄∀ ̄)


エビちぎり天で晩酌中~♪
やっとホッとできた(^。^;)
夕方からくるめ食育祭実行委員会第一回目の会議に行ってきました。
今日は行ったり来たりで疲れた~(*_*)
エビちぎり天ウマ♪
Posted by ゆたか at
22:45
│Comments(0)
2011年07月06日
2011年07月06日
2011年07月05日
明日の準備


トマトの脇芽かき終わらず〜|||orz|||
とりあえず明日もってくトマト準備中
今日の天気で結構色つきました( ̄∀ ̄)♪
Posted by ゆたか at
21:12
│Comments(0)
2011年07月05日
制作終了( ̄∀ ̄)

看板完成♪
写してるのは一部ですが、いい出来ばえです。
7月10日にJAにじの耳納の里に展示され
田主丸、吉井、浮羽でどの看板がいいかお客様に投票してもらいます。
完成品をよかったらみにきてください(^_^)
…さてと、仕事仕事
Posted by ゆたか at
15:05
│Comments(0)