2012年04月14日
ナポリ

ナポリの収穫はじめました(*´▽`*)
フィノッキオは、古くからイタリアで食べられ、野生種も自生している、本葉のイタリア料理では不可欠な野菜。
生でサラダにしたり、他の野菜と一緒にオリーブオイルと塩でばりばり食べるピンツィモーニォが最高。
グラタンにしても美味しいとか。
この食べ方は試してないけどスープはなかなか美味しかったです♪
これから色々試してみよう(●´ω`●)
英語名はフローレンスフェンネル。ウイキョウやフェンネルの仲間。 本種ナポリは、イタリアで愛用されている品種から選抜された、香り高く、塊茎色も白くきれいな中早生の品種。季節を問わず作りやすく良く太ります。
古代ギリシャやローマでは減量に効果があるとしてダイエットの特効薬として愛用されていたそうです。 今でもフェンネルのハーブティーはむくみやすい体質や水太り肥満にも効果的とされ、北欧ではダイエットティーとして愛飲されているとか…。
種子には腸内のガスを排出し、消化不良、疝痛など消化器系の不調に対してとても役立ちます。また授乳中のお母さんが飲むと、母乳の分泌を促すとともに赤ちゃんの疝痛を抑える効果も期待できます。 ただし、フェンネルは子宮を刺激する作用があるので、妊娠中は大量に用いないようにしたほうがいいみたいです。
蒔いたのは去年の10月。冬の寒さで大きくなるまで時間がかかりましたが
明日道の駅くるめに出荷します(*゜▽゜)ノ
Posted by ゆたか at 13:44│Comments(0)