2011年12月19日

湘南の風に吹かれて、、、

おいしい豚が食べたい・・・










・・・(゚-、゚)ジュル


おっと、テーマがちがった∑(; ̄□ ̄A




田主丸のみのうフロンティア大学でこんな講演が開かれました(^▽^)ノ




湘南の風に吹かれて豚を売る

~ 一次産業をかっこよくて、感動があって、稼げる3K産業に ~





熱弁をふるわれるのは

株式会社みやじ豚
代表、
NPO法人農家のこせがれネットワーク代表CEOの
宮治 勇輔氏


漫画の話を交えつつ、農業における弱点や
農商工連携、6次産業化に関する話。
顧客の創造に必要なこと。
いろいろな省力化やプロデュースのポイント。
みやじ豚のストーリー
農家のこせがれネットワークのプロジェクト

などなど、さまざまな話をしていただきました♪

過去に一度講演会聞きに行ったけど、
何度聞いてもおもしろいな~って思います(^^


身になってないだけ?いやいや・・・


農業の弱点とは、
① 農家に価格決定権がないこと。
② 生産者の名前がでないこと。
この2点だといいます。

市場では需要と供給のバランスで価格が大きく変動。
卸や大手のスーパーなどで取引するとしても
足元みられて交渉されることしばしば。
電化製品みたいにメーカー小売希望価格がつけれない。

市場など集荷して世にでるシステムでは
生産者の名前が出ないため、いいものわるいものも
いっしょくたん。
こだわってつくってても、いろいろ混ざって流通。

豚肉は同じ血統、エサで育ててもその環境次第(生産者次第)で
肉の臭みがちがうとか。

直売所は例外かもしれないけど、周りの価格が安いと
思ったようには価格がつけれない。。。

ブランドの構築・・・

農商工連携による商品開発なんかもいろいろ
絡んでいければ面白いことができると
おもうんだが。。。


実は前回の講演を聞いて以来、どう付加価値をつけて
ブランディングして自分の納得いく値段でうるか。
ストーリー、夢・・・とまめきれずにズルズルズルズル・・・(^^;

が、やらないといけないポイントを再確認させて
もらいました。

やっぱり悩むより、人の話聞きに行ったほうがいいな。




講演会のあとは
みやじ豚に舌鼓をうちつつ
親睦会という名の下の飲み会ですヽ(*´▽`)◆ゞ

はじめて食すみやじ豚は
臭みがなく、甘みがあってウマイ♪
ヽ(*´▽`)◆ゞ
ヽ(*´▽`)◆ゞ



ヽ(*´▽`)◆ゞ



おいしい豚が食べれました♪
タグ :みやじ豚


Posted by ゆたか at 23:25│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。