2011年05月24日
夏野菜
朝の畑の見回り中

カマキリの赤ちゃん発見
害虫を食べてくれる虫が増えるのは大歓迎
いっぱい害虫を食べてちょうだい(^▽^)ノ

パプリカ苗すくすく生長中

トマトも順調に根をはったみたいです♪

苗が大きくて植え付け後上部が枯れた分は

脇芽(わきめ)をのばしてやります(^_^)

根もちゃんとはってきたようなので
今日から新たにわきめ取りの作業開始です。
これから夏に向け段々忙しくなるぞ~(-▽-;)
まずは収穫体験が終わるまでガマンしていた
ズッキーニエリアのアブラムシの退治を

次なるイベントまでもつようにアブラムシを減らさないと(@。@
そして消毒中にうれしい連絡が。
スローフード協会事務局より先日の収穫体験で畑に収穫ハサミが一つ
ほったらかしになっていたんで保管しているとのこと。
大事な道具無くならなくて良かった~(^。^;

カマキリの赤ちゃん発見

害虫を食べてくれる虫が増えるのは大歓迎
いっぱい害虫を食べてちょうだい(^▽^)ノ

パプリカ苗すくすく生長中

トマトも順調に根をはったみたいです♪

苗が大きくて植え付け後上部が枯れた分は

脇芽(わきめ)をのばしてやります(^_^)

根もちゃんとはってきたようなので
今日から新たにわきめ取りの作業開始です。
これから夏に向け段々忙しくなるぞ~(-▽-;)
まずは収穫体験が終わるまでガマンしていた
ズッキーニエリアのアブラムシの退治を

次なるイベントまでもつようにアブラムシを減らさないと(@。@
そして消毒中にうれしい連絡が。
スローフード協会事務局より先日の収穫体験で畑に収穫ハサミが一つ
ほったらかしになっていたんで保管しているとのこと。
大事な道具無くならなくて良かった~(^。^;
Posted by ゆたか at 13:39│Comments(0)