2011年04月20日

配布

本日あるものが配布されたみたいです。

その名も
『政党助成金』

復興債、復興税や消費税など増税、電気料金値上げなど議論してますが…

そのまえに議員報酬と政党助成金を全額
カットして復興にあてて欲しいものです…半額にした年でもって何百億か確保できるんじゃ(-.-;)

増税しなくても義援金という形でみんな協力するよ。
国に集めるといらない物つくったり、別の財源に使われてしまいそうで…なにゆえ、東電の賠償金を国民に負担させようとするのだろうか?足りない分は国会議員の資産売却でもしてまかなって欲しい。

と最近不満タラタラな日々です。あ~ヤダヤダ( ̄∀ ̄)

18日
草取り草取り


んで、ほうれん草のハウス。


直売所の価格が60円くらいのまま値上がりせず…トウがあがってきたので収穫しないまま次の準備の為スキコミ…

もったいないと思うかもしれませんが、
60円で全部収穫してたら、次の準備が間に合わないうえに他の作業が(^_^;)
畑の有機物として戻ってもらいます。
トマトの植えるスペース作らないと。

19日
先日耕した後地

スイスチャード植え付け予定地作成


遅霜対策の簡易トンネルをジャガイモに



手伝いきてもらったおかげで、ズッキーニの畝真ん中の通路の草取り終了♪

夜は市議選の個人演説会へ
青年部として…
なして選挙に?


Posted by ゆたか at 06:42│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。