2010年11月01日
風邪ひいちゃいました(^_^;)
昨日から熱っぽくお腹の調子も悪く
風邪ひいちゃった感じになってます(--;
今朝の祭りの朝練・・・かなり厚着をして行ったんですが・・・寒い・・・
おまけに2体のうち1体の人形の担当が来てなかったんで
本日の朝練は交代なしのぶっとうしでした
交代要員いないとかなりシンドイ・・・
なかなか練習に人がそろわないというのはどういうことやって感じなんですけど。
伝統の祭り、参加するのは初めてだが
この調子じゃあ次の3年後は出来ないんじゃなかろうか?
朝練終わったら出荷に行く予定が
体調がすこぶる良くなかったので昼過ぎまで寝込んじゃいました
13時ごろからようやく始動開始!
今日はあまり負担のかからない仕事を

えごまの種の収穫を

来年用の種がいっぱい収穫できました♪
そしてハウスの中に大量に発生しつつあるアブラムシ退治~
(
ベビーリーフハウス以外のハウス)
石けんの成分に近いオレート液剤をハウス内に散布
(
天然成分由来の農薬です)
希釈倍率100倍の薬なのでキッチリと虫にかからないと
効果が。。。なんとか効いてくれ~。

念入りに散布中です。

鉢植えの種が発芽中。こちらは育ってからの
お楽しみで(^^
祭りに向け病院に診察にいって風邪と確定。
さあて、悪化しないように気をつけとかないと。。。
風邪ひいちゃった感じになってます(--;
今朝の祭りの朝練・・・かなり厚着をして行ったんですが・・・寒い・・・
おまけに2体のうち1体の人形の担当が来てなかったんで
本日の朝練は交代なしのぶっとうしでした

交代要員いないとかなりシンドイ・・・
なかなか練習に人がそろわないというのはどういうことやって感じなんですけど。
伝統の祭り、参加するのは初めてだが
この調子じゃあ次の3年後は出来ないんじゃなかろうか?
朝練終わったら出荷に行く予定が
体調がすこぶる良くなかったので昼過ぎまで寝込んじゃいました

13時ごろからようやく始動開始!
今日はあまり負担のかからない仕事を

えごまの種の収穫を

来年用の種がいっぱい収穫できました♪
そしてハウスの中に大量に発生しつつあるアブラムシ退治~

(

石けんの成分に近いオレート液剤をハウス内に散布
(

希釈倍率100倍の薬なのでキッチリと虫にかからないと
効果が。。。なんとか効いてくれ~。

念入りに散布中です。

鉢植えの種が発芽中。こちらは育ってからの
お楽しみで(^^
祭りに向け病院に診察にいって風邪と確定。
さあて、悪化しないように気をつけとかないと。。。
Posted by ゆたか at 21:45│Comments(2)
この記事へのコメント
体調、いかがですか!?
暑かったり、寒かったり気温の変化が激しいからね。
おだいじに(#^.^#)
暑かったり、寒かったり気温の変化が激しいからね。
おだいじに(#^.^#)
Posted by つるまる at 2010年11月02日 13:17
>つるまるさん
ありがとうございます。薬のんで栄養有るもの食べたんでだいぶ良くなりました(^_^)
明日の朝練休みなんでゆっくり休みます。
ありがとうございます。薬のんで栄養有るもの食べたんでだいぶ良くなりました(^_^)
明日の朝練休みなんでゆっくり休みます。
Posted by ゆたか at 2010年11月02日 20:20