2010年09月04日

片付け終了♪



何とか本日中にハウス内のパプリカ撤去終了しました(^^



潅水チューブと黒マルチ、誘引線も撤去しなきゃデス。


パプリカのハウスの片付けは後回しにして、
旧トマトハウスの土壌消毒開始です。

投入資材はこれ


石灰窒素
窒素肥料だけど農薬登録もされている資材。

ハウス内に播いてトラクターで耕した後、水に浸して太陽熱で地中の温度を
上げ病原菌や草の種を滅する陽光消毒という方法です。

本来7~8月にやるのがベストな方法なんですけど
例年以上の猛暑が続いてるのでまだいけるはず!



潅水チューブで水まき中。

コレでハウス内を締め切って1ヶ月放置です。

本とはビニールを上にかけないといけないのだが。。。時間が間に合わずです(^^;



Posted by ゆたか at 23:21│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。