2010年05月03日

ズッキーニのハウス



昨日は母方の祖母の命日で夕方から実家に墓参りに行ってきました。畑に着いたのが遅くなったんで花が閉じてしまって受粉作業が(ノ△T)
朝早くに受粉作業しないと花が閉じてしまいます。数日後の生産量が減るかも。



ズッキーニのハウス。水かけしたあとの様子



収穫量も増えてきました♪

先日いただいたコメントの住宅街の駐車場で新鮮野菜市、実現するにはハードルがあるみたいで。面白そうだと思いじいちゃんや親戚のおじさんと話してたら移動販売組合やらテキヤやらの縄張りというものがあるとか。からんでくる可能性大と(-.-;)
場所代、登録料、手数料など請求されるであろうと。テキヤにもバックがついてる人達もいるみたいで。。。ん~。。。どうりであんまり見かけないはずだ。スーパーやお店の駐車場でスーパーと契約してテナントみたいな形で販売するのはいいみたいです( ̄∀ ̄)
さあ、トマトの誘引終わらすぞ~


同じカテゴリー(西洋野菜)の記事画像
広告用
市議選まで
ズッキーニ受粉
シンプルに
開花(^-^)o
アカザ科の野菜
同じカテゴリー(西洋野菜)の記事
 広告用 (2011-04-28 21:35)
 市議選まで (2011-04-22 10:07)
 ズッキーニ受粉 (2011-04-20 08:09)
 シンプルに (2011-04-16 20:15)
 開花(^-^)o (2011-04-04 08:58)
 アカザ科の野菜 (2011-04-02 06:25)

Posted by ゆたか at 09:54│Comments(2)西洋野菜
この記事へのコメント
自分のとこの駐車場や庭ならいいでしょ?いつかついでのときに寄ってみてください。【笑】
Posted by ぴあぴあ at 2010年05月03日 21:20
>ぴあさん

そうですね、個人の庭先なら。。。

いつかついでのときに(^▽^)ノ
Posted by ゆたかゆたか at 2010年05月04日 06:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。