2010年02月08日

誕生月サービス(^▽^)ノ

道の駅くるめ『ほとめきの里』の向かい側にある平田ナーセリーから
誕生月サービスのハガキがきてたので種を購入しちゃいましたface03

会員になってるのでハガキが届いたんですけど、
バースデイサービスで届いたハガキを持っていけば品物が
なんと20%OFFに♪ わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

こりは逃す手はないです(* ̄ー ̄*)。。。お店の計略にはまってますかねicon66

んで、前から買い揃えようと思っていたハーブの種を置いてる種類だけ
買いあさってきました!

購入したのは
ローズマリー、ヒソップ、イタリアンパセリ、レモンバーム、バジル、カモミール、
キャラウェイ、サラダバーネット、ラベンダー、ディル、ロケット、ペパーミント、
フェンネル、スープセルリー、ボリジ、スイートマジョラム、コリアンダー、
クレソン、チャイブ、タイム、セージ、ルー、ペニーロイヤル

アーティチョークもあったけどもうすでに購入しているので今回は遠慮しました。

でもルーとペニーロイヤルに関しては

誕生月サービス(^▽^)ノ
誕生月サービス(^▽^)ノ

この本にのってないんでいろいろ調べなければ(= ̄¬ ̄=)

しかしサラダほうれん草のステビア栽培試してみたかったんですけど
一番のお目当てだったステビアがおいてなかったのが残念。。。( T T)
ハーブ以外にも新たにジャガイモ(ホッカイコガネ、レッドムーン)やいろいろ購入して
8000円超えちゃいました(^^;)
20%OFFなんでかっとこっていう思考回路が。。。

外販目的で取り入れる
ゆたか園のハーブ大作戦♪ 出せる状態になったら
直売所にもいろいろ並べますんでよろしくですface02





タグ :ハーブ


Posted by ゆたか at 21:49│Comments(4)
この記事へのコメント
ハーブ大好きです。直売所や花屋さんで苗購入しますよ。
でも結構高くついちゃいましたね(><)
家のセージは、100円苗からどんどん増え、何箇所か株分けして
毎年秋にはりっぱに咲くようになりました。
Posted by ついてるんついてるん at 2010年02月08日 23:29
こんばんは ゆたかさんのお野菜が直売所に並ぶの楽しみです

ハーブも育つの待ち遠しいですね(*^_^*)
Posted by コメット at 2010年02月08日 23:31
どこに行けば 買えるんでしょうか?
種ではなくて 苗でもなくて、育った野菜たちです^^!
Posted by まかない健康補助食品サイトまかない健康補助食品サイト at 2010年02月09日 00:31
>ついてるんさん

けっこう数買ったからですね(>ω<)ゞ イヤァ~
去年はバジルしか作ってないんですけど自家製バジルソース
おいしかったので今回いろいろ試してみます♪
できればハーブティーなど加工品もチャレンジしたいところ。
セージってどんどん増えるんですね~。
まだまだ勉強不足です(^ ^;
いいレシピあったら是非教えてください(^▽^)

>コメットさん

ありがとうございますヽ(∇⌒ヽ)
ハーブはさっそく明日種まきします。
いろんな種類の野菜を同時に播いてるのでいろいろ
並べますよ。バジル以外は初めて育てるので
どんなふうに育つのか生長過程を観察するのも楽しみです(^。^)

>まかない健康補助食品サイトさん

現在出荷してるのは道の駅くるめ『ほとめきの里』と
JAにじ農産物直売所『耳納の里』がメインです。
生産量が安定してきたらネット販売や宅配を考えてます(^▽^)♪
Posted by ゆたかゆたか at 2010年02月09日 21:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。