2010年01月17日

寒中

寒中

三陸つぼみ菜の森でパシャリicon99

本日の出荷品目ほぼ完売しましたface03
日曜は特にお店に野菜が並ぶので売れ残りが心配だったんですが1、2個の売れ残りですみました♪
みなさんありがとうございますface02


さてさて今日は喪中で年賀状を出せなかった方へ出す寒中見舞いを作成します。
喪中ハガキだしてない方から年賀状がとどいていたので。
一部出していた方からも届きましたけどicon10
きっとパソコンでいっきに印刷したんだろうな。

寒中見舞いについて調べてみると
寒中見舞いの送付時期は、年賀状を交換した直後。
様々な理由で年賀状を交換できなかった相手に、年頭の挨拶代わりに
寒中見舞いを出すことも多いとのこと。

<寒中見舞の用途>
一般的な季節のご挨拶として、寒中に相手の健康を気遣う
先に年賀状を頂き返礼を松の内に送れなった方へ、年始の挨拶とする
喪中の方で年賀状を交換できなかった方へ、年始の挨拶とする
喪中と知らずに年賀状を出してしまった方へ、お悔やみとお詫びを兼ねる
こちらの喪中を知らず年賀状をくれた方へ、喪中の報告とお詫びを兼ねる

とあり。
松の内とは1月7日ごろまで。
う~ん、ちょっと書き出すのが遅かったかな( ̄~ ̄ )

作成完了。大体こんなものでいいかな。

寒中

さてと昨日もらった鹿肉で晩酌でもしてあったまろ♪(* ̄ー ̄)どんな味か楽しみ♪



タグ :喪中


Posted by ゆたか at 21:21│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。