2010年01月11日

ゆたか園の漬け菜たち(^¬^)スリー♪

今回は壬生菜です♪
京野菜で水菜の変異種。
水菜を栽培していたら葉っぱの丸いものが偶然発生し、食べてみたら
ピリッとした辛さがありおいしかったので壬生地方で栽培がひろまったとか。
特に漬物によく合うとのことなので

ゆたか園の漬け菜たち(^¬^)スリー♪

先日の売れ残り品!漬物にしちゃいますヽ(゚∀゚)ノ ♪

レッツ!壬生菜漬け(≧▽≦)

量目約3.2キログラムなので約3パーセントの塩100グラムと唐辛子を適量。

ゆたか園の漬け菜たち(^¬^)スリー♪

少しずつ入れては塩と唐辛子をふって。。。

ゆたか園の漬け菜たち(^¬^)スリー♪

3回ほど繰り返して完成icon64

重石をのせてと

ゆたか園の漬け菜たち(^¬^)スリー♪

2日くらい置けば出来るでしょう。味はどうかな~。


Posted by ゆたか at 01:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。