2011年11月15日
赤丸

平田ナーセリーで見つけた赤丸ニンニク
第2圃場に植え付けました♪
つってもけっこうな値段だったんで少量を試しに(^-^;
お昼は毎月15日のお墓掃除

石井家の先祖のお墓が集まるお墓の草取りです。
昼からも草取り(-。-
今日は第2圃場の草を刈ります

第2圃場の稼働率、現在20パーセント( ̄∇ ̄)
夕方の様子

まだまだかかるばい(^ ^;
Posted by ゆたか at
13:04
│Comments(0)
2011年11月15日
11月14日
第2圃場草がすごい・・・(--
今植わってるのは玉ねぎ、小ネギ、ニンニク
あと豆類がもろもろ

先日播いたほうれん草がキッチリ発芽してます。
一番寒い時期に収穫予定なので甘みがのることでしょう(^^)
明日から第2圃場の草取り開始しよう!
ハウス内にプンタレッラの苗を定植

間にエンダイブやらリーフサラダミックス(イタリアン)の苗
も定植しました。チコリー系の葉っぱが多いかな?
残りのスペースにズッキーニの株元に10月2日に播いて
育苗していたカーボロネロ(黒キャベツ)とカキチシャの苗

そして数種類のハーブを植え付け。
ハーブはバーネット、タイム、バジル、オレガノ、ステビア
ハウスの中で越冬できるかな?
今植わってるのは玉ねぎ、小ネギ、ニンニク

あと豆類がもろもろ

先日播いたほうれん草がキッチリ発芽してます。
一番寒い時期に収穫予定なので甘みがのることでしょう(^^)
明日から第2圃場の草取り開始しよう!
ハウス内にプンタレッラの苗を定植

間にエンダイブやらリーフサラダミックス(イタリアン)の苗
も定植しました。チコリー系の葉っぱが多いかな?
残りのスペースにズッキーニの株元に10月2日に播いて
育苗していたカーボロネロ(黒キャベツ)とカキチシャの苗

そして数種類のハーブを植え付け。
ハーブはバーネット、タイム、バジル、オレガノ、ステビア
ハウスの中で越冬できるかな?
Posted by ゆたか at
00:22
│Comments(0)