ハイ♪(*´▽`*)

ゆたか

2011年09月08日 10:20

昨日は廃(ハイ)ビニール回収の日。
廃ビニールを出しに行ってきました




畑の廃ビニールで軽トラの荷台がいっぱい(^^;

ビニールハウスの使い古したビニールや、マルチ、ビニール紐、
肥料袋、塩ビ管など回収の日に出すことが決められてます。
年に約2回。

面倒だからといって決して畑で焼いたりしてはいけないのです!


過去、新規就農してウチの畑を返してもらったときにこんなことが

ウチの畑を借りてたところが畑を人にまた貸ししてて・・・
自分でやり始めるから片付けてくれといったところ

・・・畑で片づけが終わってないマルチ(ビニール)がもえとるΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

野菜に影響が出たらいけないんで、焼き跡の土の部分を掘り起こし
撤去することに数日かかりました。


その数ヵ月後・・・耳納の里に野菜出荷してたとき、出荷者Y氏に声
をかけられ・・・ダレだこの人?と思ってたら。
ウチの畑を使ってたと

・・・畑でビニール焼いた張本人( ̄  ̄メ)流石にイラッと

地元に戻ったばかりでトラブルを起こしてはと黙っていたけど・・・

人の畑でビニール焼くということは普段もやってるはず。
この人の作る野菜って大丈夫なんだろうか?

それ以降直売所でたまに野菜買うことはあるけど、
Y氏の名前の野菜は・・・
Y氏の野菜道の駅にもでてるし・・・コワッ。




廃ビニール回収のステッカーをつけて




回収場所へ

半日以上この作業に費やしました(^^;