スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月15日

地産地消推進店 意見交流会

モチツキ終わって、お墓掃除を終わらせ

バタバタと



地産地消推進店

城島の末次自然農園で行われる、地産地消推進店の方と生産者による
意見交流会に行ってきました(^▽^)ノ



畑に並ぶアスパラガスのハウス
末次さんのアスパラガスは県下で3人のみの
減農薬・減化学肥料栽培の認可をえたアスパラガスです。



収穫終了したアスパラガスの株がいっぱい





アスパラハウスの裏の自然農園
ウチと同じくらい草が生えてます。
いや、うちの方がまだ草少ないか?




紅芯大根の説明をする末次さん


キレイな色の物体


この正体はノリです
堆肥に混入して、自然のミネラル分を土に入れ込むとか。

いや~勉強になります(^^;




末次自然農園による市民農園開催予定地。
ここにビニールハウスもたてて行うとか。
2月始動予定です。



三池高菜の栽培圃場



自然の中のほうれん草

いろいろ見て周り、公民館で意見交流


いろいろ話はでましたが、中でも問題だった話は

地産地消推進とはいうけれど、くるめはなにが売りなの?

ってとこでした。


田主丸ならフルーツが有名。藤山のナシも。
しかし、くるめ産としてのブランド力は?

売る側としては、魅力的なフレーズが必要とのこと


福岡や北九州、関東にもくるめの野菜は出回っているものの
福岡県産などで販売されており、くるめの名が出ないことは
しばしば。
ブランドの構築が地産地消に必要かはどうなのかなとは
おもうけど

実際、久留米で他の地域に勝ってる生産量の多い野菜って何だろう?
って疑問に思いました

JAにじ(旧浮羽郡管内)ならフルーツやトマト、JAみい(旧三井郡管内)なら
葉物野菜が有名だが

合併後の久留米は何でも揃う反面、突出したものとは一体?



まあ、久留米市の推進事業だから久留米市の野菜をってことだろうけど、
久留米にこだわらずに筑後平野でできた地元の野菜を
食べようってかんじでいい気もしますけど。
最後の方ではそれに近いこと行政の人が言ってるし(^^;

あと久留米で栽培されているのに手に入らないことがあると
お店の方から意見が。
JAで集荷したとある野菜が、関東や都市部に回ってて実際
地元で消費したいのに
地元で消費することができない野菜があると
いう意見も。

いろいろ考えさせられました。  


Posted by ゆたか at 21:43Comments(2)

2011年12月15日

春菊稼動しました( ̄∇ ̄)

ゆたか園の春菊本日より稼動しました♪

第一陣はソラゴチさんへ







本日の取引の主足るものはシュンギクとセロリ

モチツキの最中に抜け出して
商品の受け渡しを行いました(^。^)


いろいろと商品の特徴を聞かれ、特に聞かれたのが
農薬の使用状況。


シュンギクは農薬未使用、セロリもウチの圃場に苗植え付けてから未使用
(セロリは購入苗なので苗の時点では1、2回ほど散布の可能性アリ)
限りなく減農薬と伝えました(^^;


ウチの野菜が減農薬か無農薬でやってるのを聞いてたうえで、
特に聞かれたのは一体?


それは通常のセロリ生産の農薬使用回数がハンパないこと
を知られたからであります。

「 セロリって猛毒みたいな薬かけるんですね 」ってきいたときは
さすがにビックリしたけど。
ひょっとしたら大量生産の産地のセロリは強い薬
作っているのかもしんない(--;


実際、農大の研修のときにセロリを栽培したときも、
苗を植えつけてから先生の指導の下で殺菌剤やら
殺虫剤やらの農薬を4~5回は散布して栽培したもの。

セロリって結構、病気や虫の食害にあう野菜なのです(; ̄ー ̄A


うちではヤバイ病気がでたらさすがに農薬散布しようと考えてますが、
そんなにやばくない病気や食害なら株ごと抜き取って
処分しています。

正直、農大での栽培経験からして農薬使わずにハウスセロリが栽培
できるとは思ってなかったけど、意外とできるもんだとビックリ

食害で出せないやつもあるから、収量は減ってますが
自分が畑でもいでそのまま口にできる野菜が
食べたい(>。<

そんなわがままな栽培やっ
てるから、安定供給が難しいんだけど。


っていうか、スーパーや市場のセロリは白くて大きくて
キレイに見えても農薬の使用回数が怖くて手が出せません(爆)




  


Posted by ゆたか at 21:35Comments(0)

2011年12月15日

お雑煮

正月先取り(●´∀`●)


お雑煮です♪


朝から地元の保育園にてJA青年部・パイオニアクラブで
モチツキをおこないました。




もち米を杵でコネ



保育園の園児が見守る中



つきまくってます

4人つき( ̄∇ ̄)


園児にモチツキの誤った認識拡大中~(; ̄ー ̄A


園児たちは二人組でつきました(青年部の補助付)


先週に引き続き

つきたてのおいしいオモチをいただきました♪

キナコもち、大根おろし美味しかった( ̄▽ ̄)=3

まさかお雑煮までいただけるとは

ほんと正月先取りです。  
タグ :もちつき


Posted by ゆたか at 12:31Comments(0)