スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年09月15日

ひこさん



視察研修最後の店舗は道の駅 『 歓遊舎ひこさん』



野菜コーナーは今までめぐってきた道の駅の中で一番広く、
道の駅くるめと同レベルくらいです。
ただ、ここも猛暑の影響で野菜の数量は少ないみたいです。




めんたいワイドで紹介された『とうがらしモロミ』発見♪
もちろんゲットしました(-▽-)♪



この地域は天狗が有名なのでしょうか?


もちをつくための水車です。




この道の駅は木工品や陶器、飾り物の出店が多かったです。











お値ごろな価格ならほしいものがあったんですけど。。。

ん。。。?





骨( ̄△ ̄;)・・??



  


Posted by ゆたか at 16:22Comments(2)

2010年09月15日

おこしかけ

ガンバロ~、ガンバロ~、ガンバロ~ッ!!


って聞こえてきそうな天狗(マスコット?)の怪しい像が建ってました(^^;

道の駅『豊前おこしかけ』
こちらもやはりイチジクが


ここも野菜は現在少ないみたいです。どこも猛暑の影響か(--;



そしておみやげ物がズラリ!

併設されてる屋台村では色々な食べ物やさんが。



ここでB救品の手作りウインナーゲットですicon64  


Posted by ゆたか at 13:01Comments(0)

2010年09月15日

しんよしとみ

まず最初に訪れたのが
道の駅『しんよしとみ』
築上郡の上毛町にある直売所で遺跡跡前に出来たとか。

上記写真クリックするとアップします。



なんだかちょっと雰囲気の違う建物です。



野菜コーナーは狭く、端境期と猛暑の影響で
野菜が少ないのもあり品物もガラッとしてました。


果物はトヨミツヒメ(イチジク)主体です。



甘味処完備です。店員さんは。。。?

あとから出てきました(^^;

印象的に農産物よりもみやげ物に力が入ってる感じで、
一般の土産物屋さんに並んでるお菓子がズラリと並んでました。

さて次はどちらかな?  


Posted by ゆたか at 12:17Comments(0)

2010年09月15日

視察研修

今日はあいにくの雨。
早朝にバタバタとハウス内のお野菜(ベビーリーフ、小松菜、ミニパプリカ、大根葉)に消毒して(ヨトウムシ、アオムシ大発生のため)道の駅へ。





道の駅くるめの直売所視察研修。

道の駅めぐり行ってきます( ̄∀ ̄)

  


Posted by ゆたか at 08:11Comments(0)

2010年09月14日

スローフード定例会

今日はスローフード協会筑後平野の定例会( ̄∀ ̄)
いざ六ッ門へ。



21時過ぎ、定例会終了。
今回もスローフードフェスタの打ち合わせです。

いよいよ10/16(土)、17(日)AM11:00~PM17:00久留米市の六角堂広場にて
スローフードフェスタ開催です(^▽^)



ちっごのうまかもんがばさろ!

出かけませんかおいしい筑後へ。

黒豆の枝豆や、ミルク豚のホットドック、博多一番どりのから揚げ、
矢部村のソマリアンカレー(?)、果物を使ったジャム、
久留米ハイボール、などなど他にも多数の地場産の
農産物を使った出し物が盛りだくさんですよ♪

ゆたか園からはベビーリーフを出品予定。
激辛とうがらしも商品として出せる状態になれば
出すよていです(^▽^)

26日の蚤の市への出品も呼びかけてみました。
話聞いてたらどこも猛暑の影響は強そうですが。。。
持って行ける野菜、加工品が増えることを期待(^^;



田主丸の手作り無添加味噌と季節の果実ジャム専門店
『無添加工房たなか』のお味噌いただきました♪
このお味噌、福岡の岩田屋にも売ってあるとか。
食べるのが楽しみです。

小原がすいたので帰りに寄り道。


おでん屋さんでおでんを楽しみ帰宅です。

何はともあれ早く自分の畑の作物育たないかな。。。(--;  


Posted by ゆたか at 18:54Comments(2)

2010年09月14日

永田農法始動( ̄∀ ̄)

永田農法第一弾植え付けはイタリア野菜『トレビス』

当ゆたか園の就農1年目に初めてつくったお野菜です。
赤いキャベツのような容姿で独特の苦味があるのが
特徴のお野菜です。

永田農法では苗の土を洗い流し、根を2、3センチに整えて植え付けます。

8/19に種まきして育てた苗。


水で苗の土を洗い流します。
余分な栄養をとりのぞき、畝の土の性質との差で
美味く育たなくなるのを防ぐのが目的とか。



洗い流すと、元気な根が長いもので10センチほど伸びてました(^^)


はさみでチョキンチョキン(-。-)


こうすることで水分や養分をもっとも旺盛に吸収する
細かい根がたくさん発生し、かえって生育がよくなるとか。

元肥なしの畝に植えつけて完成(^▽^)♪



この畝は高さ30センチとかなり高ウネです。
前回珪酸カルシウムと液肥をまいて1週間以上経過しており、
土の中に有用な硝酸化成菌が増えているはず。
収穫予定は10月下旬頃か11月かな。


んで、液肥をかけかけ。

カイランとカルボロ(黒キャベツ)の苗も永田式の畝に植え付けました(^▽^

元気に育てよ~♪  


Posted by ゆたか at 16:23Comments(0)

2010年09月14日

26日のイベント






26日に大濠公園の横の護国神社で『蚤の市』開催です(^-^)o
イベントまであと二週間を切りました。

くるめ、あさくら、やめの農産物を出店予定ですが・・・

ウチの野菜はベビーリーフだけになりそうな勢いですf^_^;

くるめ地区のとりまとめみたいになっており野菜を知り合いにあたってはみたもののどこも猛暑で・・・。まだ横のつながりも少ないし植木苗木屋は結構近くにいるんですけど(ToT)
今のところ百笑倶楽部のお米とヨンさまのブドウを出品予定です( ̄∀ ̄)

スペースが空く場合は大分の九重から野菜出品応援依頼中。

山手ということもあり、結構な種類の野菜が穫れてるみたいで出品してもらえればアイスプラントが届くかもです(b^ー°)

今日も久留米の知ってる人に声かけなきゃf^_^;
  


Posted by ゆたか at 15:45Comments(2)

2010年09月13日

金の卵○


久留米農業経営塾でもらった『金の卵』

ようやく読み終えました(^-^)

内容は卵一個を50円でうる糸島の『緑の農園』の社長の話で、社長の考え方にいろいろ学べるところが。

農業の3Kを『きつい・汚い・危険』ではなく『かっこよくて・感動があって・稼げる』の憧れの職業にしていかなければならないと。

まさしくそのとおり(o^∀^o)すごいぞオッチャン!

しかし、この本読んでて『緑の農園』の『つまんでご卵』めっちゃ食べてみたくなりました(^。^;)
  


Posted by ゆたか at 14:24Comments(6)

2010年09月09日

色付き

昨日の写真ですが


ついにジョロキアが完全体に近づいてきました(o^∀^o)
ただ虫にちょっと穴あけられてますが。激辛トウガラシにも穴あける虫ってどんな虫だろう?


浸水地帯に残されたイタリアナス、株がまだ生き残ってました。理由は若干水がひいてたからですけどね(^_^;)
隣の水田の水かさがあがらなけりゃもうちょっと頑張ってもらえるかな?


順調に生育していたミニキュウリがアオムシたちとアブラムシにやられ中(>_<)
けっこう葉っぱが無残な状態に…
ミニキュウリとミニパプリカにアブラムシの消毒を行いました。
これから涼しくなるにつれ虫が増えてくるんで、害虫予防には注意が必要です。

先月28日ごろに播いたほうれん草がようやく発芽。ここ数日の曇りで温度が下がったためですが、今日からの温度に耐えてくれればf^_^;
害虫予防にほうれん草にもアブラムシの消毒実行しました。



旅行のお土産を持って祖父ちゃんちで薩摩揚げつまみに一杯です♪  


Posted by ゆたか at 07:03Comments(3)

2010年09月07日

6日のコース♪

指宿から枕崎へ車を走らせること1時間半icon17

もちろん車の中では運転手、運転予定のもの(おいら)をのぞき
朝からビールicon142
前日は運転しなかったから飲んだけど、、、
周りが飲んでて飲めないのはつらいicon196

今日の1件目は


デデン!


芋焼酎『白波』で有名な薩摩酒造『明治蔵』の見学にきました。
ここ明治蔵では昔ながらの製法で手作りの焼酎をつくっており蔵内見学に試飲が楽しめます♪



鹿児島の焼酎に使われるサツマイモの一覧表(^^)
今の主流はコガネセンガン
甘くて美味しいサツマイモで見た目は赤色ではなく黄金色です。
試食で茹でた芋をいただきましたが実に甘かった(^ー^



焼酎のつぼがズラリ


!!



試飲コーナー、販売コーナーの一角にて
観葉植物になったサツマイモを発見icon77
なかなかいい感じです♪

試飲コーナーには旧製法で作られた白波や
明治蔵でしか味わえない焼酎など福岡では見たことない
焼酎がズラリ。。。
この日はドライバーのため美味しそうにのむみんなからちょっと離れて
試食コーナーを探索~



サツマイモの若葉でできた青汁発見face08
初めてこんなタイプの青汁見ました(^^;
抹茶タイプで飲みやすい青汁でしたicon151

試食品や販売品を見てる最中も、試飲コーナーからは
『今までの白波と違う!』『こんなウマイ酒飲んだことがない。』
『ウマイ』『おいしい』
という声が。。。飲みたいけどガマンガマン。。。ヽ(TдT)ノアーウ…




試食で美味しかった芋焼酎ケーキと唐芋青汁、
美味しいと好評みたいだった完全手作り(旧製法)の白波を購入。
後で楽しもう(´▽`)



で、近くの枕崎漁港のお魚センターでお土産買い。
『酒盗』とかつおの蒲鉾、さつまあげをゲット!
曇り空がきになります。


お魚センターでお昼ごはんを食べいざ知覧へicon17

40分ほどで知覧特攻平和記念館へ到着。


ゼロ戦です。


結構デカッw( ̄o ̄)w
館内撮影禁止の札がいっぱい。。。こっそりパシャリの1枚です(^^;

知覧から運転交代でとうとう私の運転に(^^;
レンタカーでの高速道路の運転は緊張です。

知覧から鹿児島市へ~

途中、桜島がみえます。雲だらけ(--;

鹿児島市城山にて

丈約6メートルもある西郷どんの銅像です。
なかなか迫力ありますface01

鹿児島市内から久留米まで高速で約3時間で何とか到着。
時刻は19時ころ。

おなじみの居酒屋『和楽』で第2弾打ち上げです。
試飲のときからガマンしてたので焼酎がうまいこと
うまいこと(*´∇`*)
いつもの焼酎なのに。

今日は一緒に鹿児島から北上してきた台風の影響で雨風が。
天気がわるきため仕事休み中。
旅の疲れも取れ英気を養ったんで明日からの仕事がんばれそうだ(^▽^)




  


Posted by ゆたか at 07:55Comments(4)

2010年09月06日

朝の風景



こちらイブスキ、風がめっちゃ強いです(^_^;)
  


Posted by ゆたか at 08:35Comments(0)

2010年09月05日

台風の影響

マンゴー、パッションフルーツの森を見学し、ホテルに到着。

指宿シーサイドホテルにて砂むし風呂初体験♪



いい休養になってます♪

しかし天気は荒れ模様f^_^;

これで天気よかったら最高なんだけど台風の影響で明日は雨風つよいみたいです(^_^;)。  


Posted by ゆたか at 17:46Comments(0)

2010年09月05日

西郷どん

鹿児島市内の維新ふるさと館で西郷どんの展示を見に(o^∀^o)








  


Posted by ゆたか at 14:02Comments(0)

2010年09月05日

桜島




現在桜島SAです。

消防OB同期と当時の分団長と鹿児島旅行( ̄∀ ̄)

運転手以外車の中ですでにビールで一杯やってます♪
  


Posted by ゆたか at 12:04Comments(2)

2010年09月05日

朝の一仕事




サラダほうれん草や葉物野菜のまきつけ準備中。

一部アイスプラントを植え付け予定(^∀^)
イベントまでに出せるくらいになってほしいものだが。

使用した資材は牛糞堆肥(ボカシ入り)、油粕、苦土石灰、化生肥料。

トラクターで耕して終了♪

今日は旅行に出発です。
  


Posted by ゆたか at 09:56Comments(2)

2010年09月04日

片付け終了♪



何とか本日中にハウス内のパプリカ撤去終了しました(^^



潅水チューブと黒マルチ、誘引線も撤去しなきゃデス。


パプリカのハウスの片付けは後回しにして、
旧トマトハウスの土壌消毒開始です。

投入資材はこれ


石灰窒素
窒素肥料だけど農薬登録もされている資材。

ハウス内に播いてトラクターで耕した後、水に浸して太陽熱で地中の温度を
上げ病原菌や草の種を滅する陽光消毒という方法です。

本来7~8月にやるのがベストな方法なんですけど
例年以上の猛暑が続いてるのでまだいけるはず!



潅水チューブで水まき中。

コレでハウス内を締め切って1ヶ月放置です。

本とはビニールを上にかけないといけないのだが。。。時間が間に合わずです(^^;  


Posted by ゆたか at 23:21Comments(0)

2010年09月04日

ラストパプリカ

今日の作業はパプリカの処分。



ちっこいパプリカが少し取れました( ̄∀ ̄)
コレでパプリカはラストです。




アブラムシと天候不順の影響でかなりの株がやられてしまっていたので
結構まばらに生えてます。。。



引っこ抜くと。。。あまり根が張ってない。。。
アブラムシだけでなく、潅水の具合も悪かったかも。
植えつけた後に水をかけすぎたかな。

来年は注意しとこう。


  


Posted by ゆたか at 10:32Comments(6)

2010年09月03日

苗が・・・




猛暑の為、温度が下がってから植え付けようと8/19に種まきした苗。

なかなかハウス内の気温がさがらず育苗中。
レタス系のトレビス。元気に育ってますo(^-^)

しかし…アブラナ科系の苗が半壊中p(´⌒`q)

先月末(29~30)にハウス内にまきつけた葉物野菜の種。ほうれん草とサラダほうれん草以外は
順調に発芽中♪

暑くても直播きの方がやはりいいみたいです。

イベントまでに無事生長してくれ~(o^∀^o)

世界一辛い(ハバネロの二倍)トウガラシ、『ジョロキア』が着色開始しました♪


今日は○◆農法の畝を露地に5つ作成。高畝30センチはなかなかの労力ですf^_^;もう汗ダクダク


慰労会おいしいお酒が飲めそうだ( ̄∀ ̄)  


Posted by ゆたか at 16:39Comments(0)

2010年09月03日

ビニール貼り






今日は早朝6時からビニールハウスのビニール貼りの手伝いに行ってきました(^-^)

三連棟の高さ約3メートル、長さ約60メートルの巨大なハウスです。

ウチもこんなハウスが欲しい(^。^;)

風が吹かないうちにと作業を黙々と…

次第に風がソヨソヨ吹いてきました…

ビニール貼りの手伝いは結構自分のとこのビニールを貼る時の役に立ちます( ̄∀ ̄)
作業の流れが分かってくるし、手伝いを頼む前までにどこまで下準備をしたらいいか分かってくるし。手伝いに行ってたら自分のとこの手伝いも頼みやすいので一石三鳥か(?_?)

大人5人で作業して8時少し過ぎて何とか終了です♪

夜は慰労会で交流です(^_^)
  


Posted by ゆたか at 09:43Comments(0)

2010年09月02日

くるめ農業経営塾

久留米市役所二階くるみホールにてくるめ農業経営塾開講ですo(^-^)


遅刻して参加してきました(^^;
九州大学大学院農学研究員の農学博士、佐藤剛史(さとうごうし)先生による全3回の講義の
本日1回目の講義『将来の夢、ビジョンを実現するためのアクションプラン、アイデアなど』

『5%の人』になるためにはどういう考え方をしなければならないのか?
本のソムリエ清水さんの本屋さん『読書のすすめ』の
事例を参考に紹介いただきました。

日ごろ分かってるつもりだったことも、講義で改めて指摘されると
しっかりできてなかったなと思うことが多々あり(--;

ここ注意しなきゃと再認識できた時間となりました。

前回みのうフロンティア大学の講義でおこなわれた『他者紹介』
今回の講義でも行われました。
前回、経験をえたのに時間内にあまり内容を伝えることが
出来ない点があり。。。ん~って感じに。。。反省です( ̄ω ̄;)
もっと成長せないかん!

そのほか『5年後の自分』を箇条書きで表に書いたりと
いう内容の授業がすすめられ、
考えたことは必ず実行できる。書くことによって概念化できるので
必ず書き出すこと。
考えてるだけでは実行できない。考えたつもりになってしまうから。
と教わりました。
実際書き出してみてなんとなく実感しましたよ。



先程終わったところ。
辺りはもう真っ暗です!




佐藤先生の著書『金の卵』ゲット!
早いうちに読んでみよ♪
  


Posted by ゆたか at 19:22Comments(0)